2006年04月30日
【レシピ】目玉焼き丼
手軽な素材でおいしい一品。
目玉焼きはかためでも半熟でもお好みで。
材料(1人分)
ごはん・・・・・茶碗1杯分
塩,こしょう・・・・・各適量
たまねぎ・・・・・1/4個
キャベツ・・・・・1枚
油・・・・・適量
ソース・・・・・適量
赤唐辛子・・・・・1/2本
卵・・・・・1個
作り方
1 好みのかたさの目玉焼きを作っておく。
2 薄くスライスした玉ねぎを炒め、火が通ったら細かく切ったキャベツを加え炒めて、
塩・こしょうで下味をつける。
3 ごはんを野菜に混ぜいれ、ソースで味付けする。
刻んだ赤唐辛子も加えて、全体が混ぜ合わさったら丼に盛り付ける。
4 3に1の目玉焼きをのせたら出来上がり。
POINT
豚の薄切り肉やウインナ-を加えれば、更にボリュームアップなメニューになります。
調理で使うソースの量は控えめにして、食べるときに好みでソースをかけたり、
ケチャップをかけてもおいしいです。
目玉焼きはかためでも半熟でもお好みで。
材料(1人分)
ごはん・・・・・茶碗1杯分
塩,こしょう・・・・・各適量
たまねぎ・・・・・1/4個
キャベツ・・・・・1枚
油・・・・・適量
ソース・・・・・適量
赤唐辛子・・・・・1/2本
卵・・・・・1個
作り方
1 好みのかたさの目玉焼きを作っておく。
2 薄くスライスした玉ねぎを炒め、火が通ったら細かく切ったキャベツを加え炒めて、
塩・こしょうで下味をつける。
3 ごはんを野菜に混ぜいれ、ソースで味付けする。
刻んだ赤唐辛子も加えて、全体が混ぜ合わさったら丼に盛り付ける。
4 3に1の目玉焼きをのせたら出来上がり。
POINT
豚の薄切り肉やウインナ-を加えれば、更にボリュームアップなメニューになります。
調理で使うソースの量は控えめにして、食べるときに好みでソースをかけたり、
ケチャップをかけてもおいしいです。
Posted by コリッコ at 10:45│Comments(0)
│【レシピ】ご飯もの